忍者ブログ

小ネタ日記

TOS・TOA・彩雲国物語等の名前変換小説の小ネタを載せております。 感想・意見・質問ございましたら各記事のコメント、もしくはサイトにてどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遙か3 03: 澱んだ風が吹く

03:澱んだ風が吹くところ




 一年(ひととせ)前とは違い、名に恥じることのない神聖な空気漂う苑で華織は虚空に浮かぶ神を見上げた。それをここで過ごす間に親しくなった仲間達が見守る。


『そなたは、意図せぬ客ではあったが我が神子を助けたことに礼を言う』
「…ねぇ龍神様」
『可能ではあるが、我とそなたの気は馴染まぬ故絶対はない』

 華織が皆まで言う前に白き龍は長い髭を風にそよがせながら告げた。だが華織にはそれだけで十分だった。

「私の願いも叶えてくれると言ったよね」
『是』
「華織さんは何を龍神に願うんですか?」

 自分よりも年下ながら悩み、嘆き、笑いながら白龍の神子を務めた彼女が華織を見上げた。

「私の幼なじみも遙か先の時空で神子を担うなら、私は支えたいの。私をあのこと同じ時空に」
『確実に同じ時に送れる保証はない』

 心配そうな視線を一身に浴びながら華織は不敵に微笑んだ。

「数年は許容範囲よ。200年に比べればね」
『……では準備が出来次第再び参られよ』





 クリスマス前のあの日から流されて幾年か経った。
 流れた年月だけ華織は歳を重ね、外見も変わった。

 考え方も。

 あの時代に美しくなったあの都は、人の手によって穢れている。それはとても悲しいことであり、嘆かわしかった。


「白龍の神子が、ですか?」
「ええ。以前あなたにもお話しましたね」

 町中を歩いていたときに知り合いになってからよく会う薄い髪色を持つ軍の参謀はいつも通り蠱惑的な笑みを浮かべた。

「興味があるのでしたらご紹介しますよ?」

 魅力的な誘い。けれど、出会う運命ならばあの時の様に望美に会えるだろう。

「縁があるのならいつか自然と会えますから」


 澱みきった空気に一迅の風が吹きわたった。


(始まりの35題)追憶の苑

とりあえず動き始めます。

拍手[0回]

PR

コメント

きょうゆなはお詫

きょうゆなはお詫び保証した。
【2007/10/31 13:28】 NAME[BlogPetのゆな] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

注意書き

【TOS・TOA・彩雲国物語・遙か・十二国記など】の名前変換小説の小ネタを載せております。
各小話のツッコミ大歓迎です!
気軽にコメントしてください。

カテゴリー

最新記事

設定

各タイトルの説明

【schiettamente】又は【軍人主】
 └TOAマルクト軍人主人公
 デフォルト名:ラシュディ・フォルツォーネ

【教団主】
 └TOAローレライ教団主人公
 デフォルト名:アディシェス・アスタロト

【アゲハ蝶】
 └TOA雪国幼馴染主人公
 デフォルト名:エミリア・ティルノーム

【ensemble】又は【旅主】
 └TOS旅仲間主人公
 デフォルト名:アトラス・ファンターシュ

【一万企画】又は【企画主】
 └TOSロイド姉主人公
 デフォルト名:セフィア・アービング

【傍系主】
 └TOA傍系王室主人公
 デフォルト名:ルニア・ディ・ジュライル

【十二国記】
 └雁州国王師右将軍
 デフォルト名:栴香寧

【遙かなる時空の中で3】
 └望美と幼馴染。not神子
 デフォルト名:天河華織

【明烏】
 └遙かなる時空の中で3・景時夢
 デフォルト名:篠崎曙

【彩雲国物語】
 └トリップ主
 デフォルト名:黄(瑠川)有紀

【コーセルテルの竜術士】
 └術資格を持つ元・旅人
 デフォルト名:セフィリア・エルバート
 愛称:セフィ

【まるマ・グウェン】
 └魔族
 デフォルト名:セレスティア・テリアーヌス
 愛称:セレス

【まるマ・ギュンター】
 └ハーフ、ヨザックの幼馴染
 デフォルト名:シャルロッテ・ティンダーリア
 愛称:シャール

【逆転裁判】
 └成歩堂・御剣・矢張の幼馴染で刑事
 デフォルト名:筒深稔莉(つつみ みのり)

アーカイブ

リンク

管理画面
新規投稿

お題配布サイト様


Natural Beautiful
└「何気なく100のお題」
A La Carte
└「ふしぎな言葉でいくつかのお題」
追憶の苑
└「詩的20のお題」
└「始まりの35のお題」
リライト
└「気になる言葉で七の小噺」
└「君と過ごす一年で十二題」
Ewig wiederkehren
└「恋に関する5のお題」
Dream of Butterfly
└「失われる10のお題」