忍者ブログ

小ネタ日記

TOS・TOA・彩雲国物語等の名前変換小説の小ネタを載せております。 感想・意見・質問ございましたら各記事のコメント、もしくはサイトにてどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アゲハ蝶 木漏れ日の配達人

 風の気持ちのよい日は室内でじっとしているよりも外に出て日にあたり風に吹かれたい。

 そんなことを思うのは雪国で生まれ育ったからだろうか。

「まあ、ふつう貴女と同じ年代の方は外出の際は日傘を挿して日焼け対策を万全になさるでしょうね」
「やっぱりそう思う?」

 眼鏡を押し上げて読めない笑みを浮かべるのは幼なじみでもあり他国に名高いジェイド・カーティス大佐である。
 穴場とも言える住宅街と外部解放区域の間の木陰。
 肌寒くなってきたとは言えまだまだ日差しは眩しい。

 二人そろってぼんやりと座るのはいつ以来だろうか。

 幼なじみの出奔。
 ホド戦争の終結。
 絶えない国境線の小競り合い。

 エミリアには心休まる時間があまりなかった。いや、エミリアだけではないだろう。この地を踏みしめて生きる国民全員が同じ気持ちであった。


「そういえば私の元に貴女の兄上からの手紙が届きましたが」
「丁寧に送り返していいわよ。私が言うことを聞かないからジェイドに送っただけなのだから」

 いくつになっても心配性な兄だ。
 自分にはもう跡取りを育てなければならないために余裕などないというのに。

「……まだ、成し遂げていないから帰るつもりはないわ」
「そんなことを言っていると嫁ぎ遅れますよ?」
「あら、結婚しなくても生きていけるわよ。ジェイドが友達としていてくれればね」
「私も一応軍人なのですけどね」

 近況報告をすませると他愛のない世間話に花が咲く。もっぱらエミリアが話し手でジェイドが聞き役であるがそれがこの二人の変わらぬ距離感であった。

 どこにいても水の気配漂う水の都。
 美しい無機質な街にまた暗い影が差し込まんとしていたが、それこの木漏れ日の前ではすぐに霧散してしまうものだった。



(不思議な言葉でいくつかのお題)

ジェイド片恋編を書きたいです。 ジェイドは報われない方が好きですv

拍手[0回]

PR

コメント

しずくが仕事した

しずくが仕事したの?
【2007/10/17 14:45】 NAME[BlogPetのゆな] WEBLINK[URL] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

ブログ内検索

注意書き

【TOS・TOA・彩雲国物語・遙か・十二国記など】の名前変換小説の小ネタを載せております。
各小話のツッコミ大歓迎です!
気軽にコメントしてください。

カテゴリー

最新記事

設定

各タイトルの説明

【schiettamente】又は【軍人主】
 └TOAマルクト軍人主人公
 デフォルト名:ラシュディ・フォルツォーネ

【教団主】
 └TOAローレライ教団主人公
 デフォルト名:アディシェス・アスタロト

【アゲハ蝶】
 └TOA雪国幼馴染主人公
 デフォルト名:エミリア・ティルノーム

【ensemble】又は【旅主】
 └TOS旅仲間主人公
 デフォルト名:アトラス・ファンターシュ

【一万企画】又は【企画主】
 └TOSロイド姉主人公
 デフォルト名:セフィア・アービング

【傍系主】
 └TOA傍系王室主人公
 デフォルト名:ルニア・ディ・ジュライル

【十二国記】
 └雁州国王師右将軍
 デフォルト名:栴香寧

【遙かなる時空の中で3】
 └望美と幼馴染。not神子
 デフォルト名:天河華織

【明烏】
 └遙かなる時空の中で3・景時夢
 デフォルト名:篠崎曙

【彩雲国物語】
 └トリップ主
 デフォルト名:黄(瑠川)有紀

【コーセルテルの竜術士】
 └術資格を持つ元・旅人
 デフォルト名:セフィリア・エルバート
 愛称:セフィ

【まるマ・グウェン】
 └魔族
 デフォルト名:セレスティア・テリアーヌス
 愛称:セレス

【まるマ・ギュンター】
 └ハーフ、ヨザックの幼馴染
 デフォルト名:シャルロッテ・ティンダーリア
 愛称:シャール

【逆転裁判】
 └成歩堂・御剣・矢張の幼馴染で刑事
 デフォルト名:筒深稔莉(つつみ みのり)

アーカイブ

リンク

管理画面
新規投稿

お題配布サイト様


Natural Beautiful
└「何気なく100のお題」
A La Carte
└「ふしぎな言葉でいくつかのお題」
追憶の苑
└「詩的20のお題」
└「始まりの35のお題」
リライト
└「気になる言葉で七の小噺」
└「君と過ごす一年で十二題」
Ewig wiederkehren
└「恋に関する5のお題」
Dream of Butterfly
└「失われる10のお題」