忍者ブログ

小ネタ日記

TOS・TOA・彩雲国物語等の名前変換小説の小ネタを載せております。 感想・意見・質問ございましたら各記事のコメント、もしくはサイトにてどうぞ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遙か3 『虹の向こうに』

※本館の日記に一時期アップされていたものです。ちょっと加筆。

敦盛の新曲聴いたら書きたくなりました。ということで突発敦盛夢『虹の向こうに』

 軽くダイジェストっぽく


デフォルト名:春日綾音(かすがあやね)
望美の一つ年下の妹
取り柄があるとすれば中学から続けている弓道と家事手伝い





 白い光に巻き込まれてたどり着いたのは全く知らない場所。 必死に辺りを探すと、己と同じ桃色の髪を持つ、血を分けた姉が剣を持ち、ゾンビといえるものと対峙していた。


「お姉ちゃん!!」
「綾音?!」


 不思議な言葉を唱えて白い光を放った姉は、見たこともない強さを秘めた眼差しで。その立ち姿は凛としていた。

 姉は“白龍の神子”と呼ばれた。

 幼なじみは姉を守る“八葉”と呼ばれ、平安末期の時代に活躍した有名人たちと行動を共にすることに。


 じゃあ自分は何のために呼ばれたのだろうか。
 巻き込まれただけ?


 迷いは心を曇らせ、疑心暗鬼にかられ、弓の軌道を揺るがす。



 広大な自然に包まれた地に赴いてもそれは晴れることなく。

 そんなとき、新たに加わった八葉が真剣な顔で綾音の言葉に応えた。。


「貴女は、貴女としてそこにいる。それだけではいけないのだろうか」


 その一言が、心を軽くさせた。

「私は、綾音殿とこうして見えることのできる今を感謝したい」
「でも敦盛さん、私はお姉ちゃんの妹と言うだけで、白龍にはなにも関係ないんだよ。怨霊の声も聞けないし、浄化もできない。戦いの時は弓を射かけるしかできないし何の役にも立てない」


 何度願ったことか。
 少しでも姉の負担を減らせればと。
 今までにないほど努力しても、願っても自分だけは『部外者』で。



「それを言うのならば、私も“人成らざるもの”だ」
「でも敦盛さんは、お姉ちゃんを守るために八葉としているんだよ。そんな風に言わないで」
「それならば私も。貴女の存在は私……いや、神子にとって救いとなっている。貴女自身を否定することは神子や譲、将臣殿を否定することだ」

 嘘偽りない言葉を告げるその薄紫の瞳は澄んでいて、心が美しいことを如実に表していた。

「ありがとう敦盛さん」
「いや、その……。綾音殿は笑っておられた方が、私は、皆は嬉しい」


 いつからだろう。淡い微笑みを見ると心が温かくなったのは。


「敦盛さん! 見てみて!」
「…美しく色づいた紅葉だ」

 いつからだろう。冷たい手を、自分が暖めてあげられたらと思い始めたのは。


「綾音殿」
「なーに敦盛さん」

 その落ち着いた声で呼ばれることが好きになったのは、いつだろう。


 彼らが一番に守るべき人は姉なのだと、絶望に近い悲しみを覚えたのはいつだろう。




「あら、とても惹かれる資質を持ったお嬢さんですわね。……喰べてしまいたいわ」
「っく、そんなことはさせない!!」



 お願い消えないで。
 

 祈るが誰にも聞いてもらえずにただ声が枯れるばかり。希う度に何かを失っていく気がした。

「私は汚れた身。貴女を触れることはできない」

 誰よりも澄んだ心を持っていることを知ってるのに。

「勾玉がなければ、渇きが癒えない。なによりもあなたを、私が害してしまうから……」


 だから、私に触れないで。

 重ねた手のひらはまるで水面に合わせたようで、危うい均衡を保っていたのに。

「っ……近寄っては、いけない……っ。あなたを、傷つけたくないっ」
「極(きわ)めて汚(きたなき)も滞(たまり)無れば穢(きたなき)はあらじ内外(うちと)の玉垣(たまがき)清淨(きよくきよし)と申す。お願い、敦盛さんが苦しいのなら一緒に居たいの!!」


 言霊は力を持たず、ただ音となって消えゆく。


「やだ……いやだよ……。行かないでよ敦盛さん……っ」

 追いかける紫苑の裾は指に絡まることなくすり抜けていく。

「叶うのならば、綾音殿の世界で虹の梺に行ってみたかった」
「ならっ」
「けれどこれが私が神子の八葉に選ばれた訳なのだろう」

 泣かないでくれ。

 優しい言葉は、頬に伝う滴を拭う。
 必死に伸ばす手は彼には届かなくて。


 けれど。そうして彼は、月明かりのような笑顔を浮かべた。

「貴女に出会うために八葉に選ばれたのだと、思ってもいいのだろうか」
「敦盛さん! 敦盛さん!!!」

 私もこの世界に呼ばれたのは、あなたに会うためだと思ってもいいですか。

「綾音殿、私は……あなたが」
「やだ、行かないで!!敦盛さん、いっちゃやだ!!」

 光の中に消える彼の笑顔を見た。






 狭い青空に、雨上がりの虹が目一杯橋を伸ばして。

 授業終了のチャイムを聞きながら、虹の向こうに思いを馳せる。

 虹の下に宝があるというのならば。




「…敦盛さん……?」
「綾音殿、虹がかかっている。共に行かないか?」

 あなたにもう一度会えますか?


**

書きたい箇所だけ詰め込みました。満足です。

昔はこういう話を書くつもりはさらさらなかったのに、最近は楽しいです。

拍手[0回]

PR

明烏 水底で鳴る琵琶

 約束の場所に、夢見た場所に行けたら。




 激しい剣戟の音が響く。

 荒く波立つ海面を赤と白を戴いた者達が激突していた。

 これは何度目の当たり合いなのだろうか。もう数えられないほど剣を交えた、自分が籍を置いていた一族。

 季節が着々秋から冬へと移りゆく中、一方は冬へと誘われるように寒々しく、一方は万物の流れに逆らうように雄々しくなっていった。



 鼻につく火薬と、人の生命の赤と、潮の風。
 何度この手を赤黒く汚したのだろうか。
 照準を合わせ、構え、引き金を引く度に思ってきた。
 あとどのくらい続ければ、解放されるのか。



 そんなときに出会った彼女。
 同じ境遇にありながら、彼女は同じく闇の中にありながら、光を胸に抱いているように見えた。


 自分の手がどれだけ汚れていても、彼女も同じ場所に立っているとわかっていながらも、その手だけは汚れていないように見えた。

 いくらあの手を取りたいと願ったところで、取れはしないのに。


「景時さん!! 曙未さんは?!」

 白き龍神に選ばれし神子は、近くて遠かった自分と彼女の距離を縮めていた。

 つかの間の夢のようだと、心躍らせた日々。
 けれど時が経つにつれ、もうこの日々を手放せないことに気づいた。


 毎朝、見(まみ)える君の笑顔。何気ない仕草。

 凛と前を見据える赤がね色の瞳。憂いに伏せられた震える瞼。

 近づきすぎた距離は再び開けるには遅すぎた。
 この幸福の日々を知れば、もう後戻りはできない。


「曙未ちゃんは、向こうでーー」
「景時殿!!」

 鋭い声。振り向くと濃い藍色の髪が宙を舞い、生命の象徴である赤が―――零れた。



 世界が時を止め、音がなくなった。



 崩れ落ちるその体を受け止めるために、こちらに照準を合わせる敵を視界から覗き去り走る。
 背後から悲痛な神子の叫びが聞こえるが今の景時の耳には届いていなかった。


 この汚れない体に触れることを戸惑っていたことも忘れ、崩れ落ちる体を受け止めた。
 想像よりもとても細く華奢で、柔らかな体は零れゆく生命で塗れていたが気にせずに腕に掻き抱く。

「曙未ちゃん!!」
「…っ、……」
「『着物が汚れる』なんて言っている場合じゃないでしょう!?」

 急激に体温が失われていく体を掻き抱く。

 血の気の失われた青い顔で力なく微笑む曙未は、ゆっくりと血に塗れた片手を持ち上げた。

そっと己の片頬に添えられたその手を片手で上からそっと抑え景時は驚愕に瞠目した。

 滅多に見ることのない、裏に何かを隠していない、ただの笑顔。ただただ純粋なだけの彼女の笑顔などいったいいつぶりに見るのだろうか。


「……おした、いし、って、ま……」

 ヒューヒューと嫌な空気の音を立てながら曙未は途切れ途切れに言葉を紡ぐ。
 一瞬何を言われたのか理解できずに固まるが、頭の中で言葉をつなげた景時は歓喜に満たされた。

『お慕いしていました』

 これ以上歓喜をもたらし、同時に絶望をももたらす言葉はないだろう。


 今、この時に。今にもこの命がこぼれ落ちそうなときに。
 視界が水で歪む。年甲斐もなくと妹に怒られてしまいそうだが、そんなことを思い出しながら景時は震える唇から言葉を紡いだ。

「俺もだよ。君が好きだ」

 過去形になんてしたくない。

「君がいなくなったら俺はっ、俺は何を光にすればいいんだい?」
「…あなたには、わたしのようなやみのにんげんはにあいません」

 先ほどよりは滑らかに紡がれる言葉は、この状態でなお拒むもの。

「もっと、しろく、やさしいかたが……」

 そっと落ちる瞼。腕にある冷たく呼吸の浅い体。
 意識が落ちて少し重さを増した彼女を抱きしめて景時は慟哭した。






(ぼんやりと垣間見る)

(不思議な言葉でいくつかのお題)

未だに方向性が決まらない景時さんと曙未の物語。裏付けなんて後からついてくるぜ!なノリで書き始めればいいのでしょうか。
赤と白ってどっちがどっちでしたっけ?

本編を書き進められない鬱憤をここで晴らしています。
前にも書いたことのあるシーンを、『曙』から『曙未』の性格に直して、景時さんの鬱陶しい思考をプラスです。

ここまで来れば後は勢いで書けるのにここにくるまでが長いんです。

拍手[1回]

遙か3 君と過ごす一年で十二題

※試験的にヒノエ夢を書いてみよう企画(もどき)
デフォルト名
・ヒノエ幼なじみ(烏を兼ねるかも)→瑞音(たまね)、烏名:ミズネ


【春の風の匂いに包まれて】

 風が暖かい。

 鼻腔を擽る風は淡い潮風を含み、冷たくて暖かかった。
 少し強い風にあおられた髪を手でそっと押さえると彼女は岬から先を見渡した。

 どこまで見ても青い景色が広がり、遙か彼方で海の青と空の蒼が混ざっている。


 岩にたたきつけられる風の音と、寄せる波の音が混ざる。
 ここでは何もかもが一つとなるのだ。

「また、この季節がきたね」

 彼女はこの季節の訪ないが好きだった。全てが母なる海へと流れゆき、新たな芽吹きを感じるとき。

 強い風が瑞音の顔に叩きつけられた。全身で磯の香りを感じ、風に煽られた髪が我をはるように舞う。
 目を閉じたまま、手で髪を押さえると背後に誰かの気配を感じた。

「いい風だな」
「……そうだね」

 見なくても誰なのかわかる。気配と声で彼女には十分なのだ。

「瑞音、俺についてくるかい?」

 不意に髪を絡め取られた気がした。だが気のせいだろう。
 女と見れば見境なく口説くこの背後の相手は瑞音だけはそれはしないのだから。

「あたしはついてくるなと言われない限り“ヒノエ”にでも“頭領”にでもついていきますよ」
「っふふ、そうかい」

 その言葉に彼は笑った。見ていなくとも気配でわかる。

「じゃあ、ヒノエについてこいよ。軽く六波羅へ行くぜ」
「それは“瑞音”に?“ミズネ”に?」

 彼はにやりと笑うと彼女の前に身を乗り出した。

「勿論、瑞音に決まってるだろう?」

 是と答える代わりに瑞音は、口の端をあげて目を細めて笑った。


【青葉の木の下でうたたねを】

 風が心地よいが、不快であった。
 長年当たり慣れた潮を含む風ではなくて、土埃の強い大陸の風。邪気にあてられた強い陰の気を含む風。

 ふらりとたどり着いたのは、蚕ノ社だったが、京にあまり詳しくない瑞音は深く息を吸い込むとあまり頓着せずに木陰に座り込んだ。

 すぐに抜刀できるように刀を抱え込み膝を立てると、すぐに寝息をたて始めた。


 同時刻。
 龍神の神子、春日望美と探索にでていたヒノエは立ち寄った六波羅の拠点に瑞音がいないことに気づき、望美を送り届けるとふらりとどこへともなく足を運んだ。

 烏の情報に頼らずに己の勘を頼りに。

「見つけた……」

 心地よさそうに眠る瑞音を見つけると安堵のため息がでた。
 傍に膝をつき、そっと指を伸ばすと彼女の柔らかな髪を絡めとる。そのまま優しく唇で触れた。
 真っ正面からは絶対に触れない瑞音の髪。
 いつか堂々と触れることのできる日が来るよう祈りを込めて。


【冷たい雨に頬を打たれて】

 三草山で源氏と平氏が討ちあった。

 互いに勢力を保たんと、京を狙い、守るのだ。
 それらの意地のために己等が守らねばならぬ者達を傷つけて。


 生臭いにおいがした。同時に湿っぽい風も吹いていた。

「瑞音」

 呼ばれ、振り向くとそこにはヒノエがいた。
 彼は苦笑いを浮かべると、つと指を伸ばし、瑞音の額に指先を押しあてた。
 そうされてはじめて眉間に皺が寄っていることに気づいたのだ。

「……雨が降ります」
「ああ。そうだな」

 全てを洗い流せばいいのに。

 功罪も、悪夢も希望も穢れも。なにもかも。

 そうすれば優しくて大きくて、厳しくて荒い海が何もかもを受け入れ流してくれる。

「瑞音の空は雨模様だな」

 頬を伝う滴は、雨に紛れてしまう。それでいい。


【虹の麓には宝物が】

 長い梅雨が明け、夏が来る兆しが見え始めた。
 雨上がり、ふと神子が零した言葉をヒノエ偶然耳に拾った。その時抱いた想いと言葉をそのままに勘に従って屋根へと躍り出た。

 塗れた屋根など気にせずに真っ直ぐと立つ瑞音の後ろに立つと、まばゆい太陽に手で目を覆うとその背中へと声を投げた。

「神子姫の世界では『虹』というらしいぜ」

 返答はなかった。けれど、相槌を受けずとも会話の調子は分かるのだ。

「同じものを見ても、俺と姫君では感じるものも想うものも違うんだな」

 思わず笑いが零れる。
 何を当たり前のことを言っていると言われても仕方ないことだった。
 けれど、改めて想ったのだ。

『虹の根本にはね、宝物があるんだよ?』

 ヒノエ君は何があると思う?

 答えるまでもない。

 目の前の応え(いらえ)を望むまでじっと話を聞き続ける、細い肩と小さな背中があの地で立っている。

 それが自分の『宝』だった。

「な、瑞音」

 腕を伸ばして肩を抱き寄せようとすると気配を察して逃げられる。

「『なっ』。と言われても困るんですけど?」

 君が自覚していなくてもいいんだ。


【目を眇めたのは眩い太陽のせい】

 雄大で厳しい故郷の風はやはり心地よい。
 潮風を肌に感じながら目を閉じる瑞音の耳には神子達の驚嘆の言葉が飛び込む。

「ようこそ熊野へ、姫君」

 照れたような笑うその花の笑顔を見ると、瑞音は誼の深い二人に目配せをすると静かに林に消えた。

「あれ? 瑞音さんは?」
「ん? あいつ…勝手に居なくなったな」

 眉をしかめるヒノエの名を目配せを受けて頷きを返した敦盛が呼んだ。

「瑞音殿は用ができたといって抜けていった」
「自分には気にせず先に行って欲しいとも仰ってましたよ」
「おまえたちはいつ瑞音殿と言葉を交わしたんだ?」

 先ほどのやりとりを目撃していた九郎は首を傾げた。

「僕は彼女とはつきあいが長いので、それで」
「わ、わたしはその……唇の動きで」
「敦盛は読心術ができるのか?」

 譲の驚嘆の言葉に反応を返さずにヒノエはじっと虚空を睨んでいた。

「……半刻、か?」
「おそらくそれぐらいでしょうね」

 首肯した弁慶に嫌そうな顔をすると小さくため息をついた。


 瑞音は小さな合図で呼び出された用件対して烏に指示を出すと先に行ってもらった一行の後を追いかけた。が途中で立ち止まり、木の上を見上げた。

「遅かったな」

 じっと見上げると、見慣れた艶笑みが瑞音を見下ろしていた。


「神子姫たちには先に行ってもらった」
「……よろしいので?」
「八葉はオレ以外にもいるしね。……で?」

 あくまでも木の上から降りる気のないヒノエにため息を吐きたくなるのをこらえて瑞音は指示を出すに至った内容をヒノエに告げた。

「ふーん……」
「どうしますか? 頭領」
「おまえに任せるよミズネ。それにしても……」

 言葉を切ったヒノエは表情を一瞬消し去ると、普段ヒノエとしてはあまり見られることのない鋭く不敵な笑みを浮かべた。
 瑞音は瞬きそっと目を伏せた。

「このオレの膝元で勝手な真似はさせねぇ」


【海辺で君とロマンチック】

 夜。勝浦の宿を抜け出し砂浜へ向かうとそこにはヒノエの探していた姿がいた。

 単の上から薄い着物を羽織っただけの無防備な姿で彼女は柔らかな微笑みを浮かべて波と戯れていた。

「瑞音」

 その名を乗せた己の声は想像以上に甘くて、内心戸惑いながらも無防備なあいつが悪いと責任を押しつけた。

「ヒノエ……?」

 彼女も声の甘さに驚いたのだろう。振り向いた顔(かんばせ)は、驚きに染まり月明かりの元淡く光る髪が風に揺れた。


【踊る落ち葉の風に隠されて】

 ひらりひらりと落ち葉が何かを描き、降りていく。
 つい先ほどまでこの場所で怨霊と一悶着合ったなどと誰が思うだろうか。

「見る度に思うけど、封印とは清々しいものだね」

 穢れたものが浄化され、あるべき姿場所へと流されていく様は美しく哀しい。

 ひらりひらりと舞い散る落ち葉が、何ともいえない瑞音の表情を隠した。


【紅葉の並木道で繋がる指先】

 怨霊の大量復活の計画を阻止し、京屋敷に腰を落ち着けると急に何かが落ち着かない。

 そんなときにヒノエは瑞音を嵐山へと誘った。

「……綺麗だね」
「そうだな。自然の美しさは何ものにも勝る」

 瑞音。と真剣な声で名を呼ぶ自分が仕え、すべてを捧げる人。
 すっと指先を絡めとられ、鼓動を刻む場所へと押しつけられ、振り解こうとしても振り解けない。

「春が来て、すべてが片づいたら……」

 その先の言葉は風に飲まれて消えて欲しい。


【雪の舞う中、消えそうな背中】

 出かかった言葉は喉の奥に消え、吐き出されたのは白い吐息のみだった。

「ヒノエ、いいのですか?」
「……よくないに決まってんだろ」

 裏切った彼と血の繋がりを持つ者を思い瑞音は静かに頭を振った。

 そして目の前の背中を引き留めるため、肩を力強く掴んだ。


【静寂の雪解け道を】

 すべてに決着が付き、ようやく肩の力を抜くことができた。
 後は帰路を行くのみである。

「瑞音さん」
「望美殿?」

 白龍の神子たる望美はにっこりと清々しい笑みを浮かべた。

「雪道に気をつけてくださいね」
「え、はい」

 言われるまでもなく気をつけるつもりだが。
 しかし瑞音は気づかなかった。望美の視線の先には悪戯な笑みを浮かべたヒノエが居ることに。

『雪道のヒノエ君に気をつけてくださいね』


【桜の花びら舞う下で】

 怒濤の一年が過ぎ、まさかこのように穏やかな心地で京の桜を眺めることができるとは露とも思わなかった。

 白龍の神子としての役目を終えた彼女は京で薬師見習いとして励んでいるそうだが、持ち前の不器用さを考えると彼女の腕はあまり期待できないだろう。

 そう告げると彼女は頬を膨らませて怒るのだ。

「そういう瑞音さんは、どうなったんですか?」
「望美の期待することは何もないけど…」
「え、だってヒノエ君。私の世界の……もがっ」

 言いかけた彼女の言葉を後ろから現れた誰かが大きな手でそっと遮る。

「部外者はよけいなことを言ってはいけませんよ」
「もがっ!」
「瑞音、そろそろ行くぜ」

 待ち人の声が聞こえたため楽しそうに戯れる二人に会釈を送ると瑞音はそっとその場を離れた。


 瑞音、ともう一度名を呼ばれたのは桜並木の下だった。そのまま無言で前を歩く背中を追うとかつて顕身した龍神が好んだ寺院にたどり着いた。神が好んだこの桜は美しかった。

「瑞音」

 もう一度名を呼ばれ、そっと声の持ち主を伺い見る。

「……和歌に託すのもいいけど面白味に欠けるしな」
「なにが?」
「かといって慣習に従うのも癪だ」

 彼は瑞音の相づちを求めていなかった。五歩と離れていた距離を一歩ずつ足を踏み出して縮めていく。
 どこか真剣でけれど楽しさを含ませた優しい笑顔で。
 不意に胸の奥が苦しくなる。

「瑞音、左手出しな?」
「左手?」
「そう」

 差し出した手を取られ、彼は懐からキラリと光る何かを取り出し、まるで何かの儀式のように瑞音の左の指にはめた。

 そのまま強い力で左手を引かれ、突然のことに抵抗もせずに瑞音はおとなしくヒノエの腕の中に収まっていた。

「神子姫に聞いたんだ。あっちの世界の慣習を」

 何の慣習なのか。そう問おうとした言葉は、囁かれた言葉に虚空へと消えた。

「三夜通い詰めるよりもこっちの方が情緒があると思わないかい?」


【季節は巡って、僕はここにいる】

 風が吹いている。
 波を、木々を誰かの髪を揺らす悪戯な風。

 それは芳しい花の香りも運び、柔らかく、荒く、楽のような調べをももたらす。

「またここにいたのか?」
「もう、一年(ひととせ)経ったのかと思って」

 風が波を岩に叩きつけるのを眺めているとき、ヒノエから京に共に行くかと聞かれた。

 あの日から一年経ったのだ。

「感慨に浸ってる暇なんてないぜ?」
「分かってるよ」

 言葉ではせかしつつも指先に触れるものは温かかった。



気づくと無印の弁望のヒノエとのハッピーエンド。……なぜ?
書くのは楽しかったです。
ひとつだけ長いのはなんとなくです。

拍手[0回]

07:戦うための課題

 八葉がいない。

 それは龍神の神子には多大なる負担となって押し寄せていた。けれど、その負担は避けることができるものではなかった。
「でもどうやれば強くなれるんだろう?」
「それは…、鍛える…とか?」
「うーん…?」

 どちらにしても独学では無理があるだろう。

 悩んだ顔をしている望美を見ながら華織は白龍から望美に手渡された両刃剣を見た。

 九郎が示した『花断ち』
 それは相応の技量がなければ振ってみせることはかなわない。

「やっぱり太刀筋だよね…」
「ん?」
「うーん……」
「華織?」
「うん?」
「太刀筋って?」

 花断ちについて思うことを望美に伝えながら華織は頭では違うことを考えていた。

 望美が刀を手に取る以上自分も守りたいが、彼女の心も守れるだろうかと。



(始まりの35題)

少しずつ書くのが苦しくなってきました…(内容忘れてるので)

拍手[0回]

06:京邸にて

 桜の花びらを一刀両断する花断ちを見せられた望美はその日から刀を振り、稽古を始めた。
 もちろんただの女子高生だった彼女に刀がうまく扱えるわけもなくすぐにバテる始末だった。

 けれど毎朝素振りを続けている望美を見て華織はいろいろと思うことがあるのか濡れ縁に腰掛けて膝に白龍を抱きしめて望美の素振りが終わるのを待っていた。


「毎朝頑張るね」
「いけないこと?」
「頑張ることは大切なことだよ」
「華織が、頑張ったことと同じ?」

 見上げてくる白龍の前髪を指で掬うと華織は人差し指をたてて笑った。

「今はまだ内緒だよ」
「神子にも?」
「訊かれたら答えていいよ」

「じゃあ俺が訊いても答えてくれるのかな?」

 気づけば隣にも座っている人間がいた。

「景時殿……」

 爽やかな緑の髪に、爽やかな笑顔を浮かべた地の白虎がいた。
 不意に胸がちくんと痛むがそれは無視して華織は白龍をきゅっと抱きしめた。

「内容にもよりますよー」
「え、そうなの?」
「はい。あの子に訊かれたことは全部答えますけど他の人はダメです」
「華織、わたしは?」
「白龍は訊かなくても知ってるでしょ?」
「うん」

 神子と龍神というわけでもないのに意志の疎通が図れる二人を景時は不思議そうに眺めた。
 些か不自然なほどに龍神と神子について詳しいが当事者である白龍は理由を知っているようなので神経質になる必要はないのだろうと景時は笑いあう二人を見て笑った。



(始まりの35題)

遙か3の最初のルートを忘れ気味です。

拍手[0回]

ブログ内検索

注意書き

【TOS・TOA・彩雲国物語・遙か・十二国記など】の名前変換小説の小ネタを載せております。
各小話のツッコミ大歓迎です!
気軽にコメントしてください。

カテゴリー

最新記事

設定

各タイトルの説明

【schiettamente】又は【軍人主】
 └TOAマルクト軍人主人公
 デフォルト名:ラシュディ・フォルツォーネ

【教団主】
 └TOAローレライ教団主人公
 デフォルト名:アディシェス・アスタロト

【アゲハ蝶】
 └TOA雪国幼馴染主人公
 デフォルト名:エミリア・ティルノーム

【ensemble】又は【旅主】
 └TOS旅仲間主人公
 デフォルト名:アトラス・ファンターシュ

【一万企画】又は【企画主】
 └TOSロイド姉主人公
 デフォルト名:セフィア・アービング

【傍系主】
 └TOA傍系王室主人公
 デフォルト名:ルニア・ディ・ジュライル

【十二国記】
 └雁州国王師右将軍
 デフォルト名:栴香寧

【遙かなる時空の中で3】
 └望美と幼馴染。not神子
 デフォルト名:天河華織

【明烏】
 └遙かなる時空の中で3・景時夢
 デフォルト名:篠崎曙

【彩雲国物語】
 └トリップ主
 デフォルト名:黄(瑠川)有紀

【コーセルテルの竜術士】
 └術資格を持つ元・旅人
 デフォルト名:セフィリア・エルバート
 愛称:セフィ

【まるマ・グウェン】
 └魔族
 デフォルト名:セレスティア・テリアーヌス
 愛称:セレス

【まるマ・ギュンター】
 └ハーフ、ヨザックの幼馴染
 デフォルト名:シャルロッテ・ティンダーリア
 愛称:シャール

【逆転裁判】
 └成歩堂・御剣・矢張の幼馴染で刑事
 デフォルト名:筒深稔莉(つつみ みのり)

アーカイブ

リンク

管理画面
新規投稿

お題配布サイト様


Natural Beautiful
└「何気なく100のお題」
A La Carte
└「ふしぎな言葉でいくつかのお題」
追憶の苑
└「詩的20のお題」
└「始まりの35のお題」
リライト
└「気になる言葉で七の小噺」
└「君と過ごす一年で十二題」
Ewig wiederkehren
└「恋に関する5のお題」
Dream of Butterfly
└「失われる10のお題」